- ご案内
- スケジュール
- 武者小路実篤
- 資料室
- ミュージアムショップ
内容 | : | ガイドをご希望の各グループに1人のガイドボランティアがついて、旧実篤邸・公園の見どころなどを、約30分〜40分でご案内します。 |
対象 | : | 1人から5人のグループ |
開催 | : | 当館ホームページ・市報等でご案内する土曜日・日曜日・祝日の午後1時から3時で随時。 毎週開催ではありません。日程は、ホームページ及び前月20日・当月5日発行の調布市報でお知らせします。 ガイド希望の最終受付は午後2時30分まで。 |
参加費 | : | 無料。実篤記念館入場の場合は入場料が必要です。 |
申込み | : | 不要。当日、実篤記念館または実篤公園入口にて、受付もしくはガイドボランティアに直接お声かけください。 |
内容 | : | 展覧会ごとに、各展覧会会期中に1〜2回、担当学芸員による展覧会の見どころ、作品・資料や実篤にまつわるエピソードなどを解説します。 |
所要時間 | : | 午後1時30分から45分間程度 |
集合 | : | 開催日時に展示室に集合 |
参加費 | : | 不要。当日直接会場へ |
開催予定 | : |
秋季展「実篤が描いた風景」 10月3日(土曜日) 解説:鈴木愛乃(学芸員) 秋の特別展「『白樺』創刊110年 美術への情熱」160冊に込めた思い 11月3日(火曜日・祝日)、11月27日(金曜日) 解説:佐藤杏(学芸員) 企画展「希望を唄う詩人」実篤と詩の世界 12月19日(土曜日)、2021年1月15日(金曜日) 解説:清水想史(学芸員) 企画展「実篤の手紙」 2021年2月6日(土曜日)、2月26日(金曜日) 解説:鈴木愛乃(学芸員) 春季展「芽出たき仲間(めでたきなかま)」野菜を描く 2021年3月12日(金曜日)、4月10日(土曜日) 解説:佐々木優(学芸員) ※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります |